モールディング装飾を施したエレガントなインテリアのピアノ室

ピアノ室

モールディングを多用し、グレージュ色の腰パネル、ゴールドの目地棒を入れた石目調のフロアタイル、シャンパンゴールドのダイヤ格子模様が入った壁紙、シャンデリアと、装飾性の高いエレメントをふんだんに取り入れたエレガントなインテリアのピアノのための防音室です。

所在地:埼玉県所沢市

コース:リノベーション工事コース

防音室の用途:ピアノ室

遮音性能:屋外に対しD-60

ピアノ室

ピアノ演奏が趣味のお客様、防音室を設ける機会にYAMAHA C3Xマホガニーの美しいグランドピアノを購入されました。

ピアノ室

写真からは想像しづらいですが、防音室にリフォームする前は押入れのある和室でした。奥に見える柱は取り去ることができなかったため、壁面と同様の装飾を施し違和感なくデザインしました。

庭に面する窓はもともと掃き出しの引違い窓でした。引違い窓は防音性能が低いため、サッシと外壁をリフォームして出窓にし、かつ二重窓にしています。深夜にフォルテシモで弾いてもご近所さんにピアノの音が聞こえることはありません。

フロアタイル

床は光沢のある石目調のフロアタイルで、アクセントにゴールドの目地棒を入れました。

マホガニーのグランドピアノ

クリスタル調の装飾が美しいシャンデリアはお客様がご用意されたものです。

二重サッシ

リビングとはガラスの二重サッシで仕切り、視覚的なつながりを確保しました。小さなお子様がいらっしゃることもあり、お互いに気配が感じられるようになっています。